2010年12月14日

走れる喜び☆

妹です☆

最近、また投稿抜けててスミマセン(;^_^A

先々週、奈良マラソン2010に参加して来ました!

ここ最近…足の痛みが悪化してるし、ずっと飲んでた痛み止めのせいで胃が弱ってて気持ち悪いし…体調は最悪でした(*_*)

家族にも友達にも、『せっかく第一回大会やし…スタートラインには立つわ。ちょっと走って棄権する〜』って言ってました。

案の定…スタートして一歩目から踵が痛くて痛くて…しまった、全然ダメやん↓↓
ってチョット後悔(T_T)

丁度、5キロで折り返して10キロ地点まで走って棄権しようと思ってた時に…最後尾を走ってるランナーを発見。
なんと…怪我で杖を着いて走られてる女性の方でした。

途中に盲目のランナーも見かけました。
全種目の参加者、18000人。様々なランナーが居ました。

杖を着いてる人、盲目の人に比べたら…私の痛みなんて大したコトない!

スタート直後は棄権するコトしか考えてませんでした。
でも『マラソンは我慢する競技』
この痛みや胃の気持ち悪さを我慢し続けて走るマラソンもありかな…って、思ってしまいました。

踵の痛みをかばいながら走ってると、足の付け根やアキレス腱まで痛くなって来て『なんでこんなに痛いのに走ってるんやろ…ほんまバカやなぁ…』って思いながら走ってました(;^_^A

痛みは酷くなる一方でしたが…応援がスゴくて、ボランティアの皆サンの熱意が素晴らしくて…
本当に大会の雰囲気が良かったです(*^_^*)

その中で走れるコトに、とっても喜びを感じるコトが出来ました(^^ゞ

沿道の方々に沢山『ありがとう』を言いながら、走りました。

やっぱり…どんな状況でも走るコトが大好きで、この先もずっと走って行きたいなぁ(*^_^*)と思いました!

ちなみに無事、3時間47分で完走しました☆

マラソン終わって1週間…まだまだ安静中です(笑)


同じカテゴリー(河合一族のランニング奮闘記!)の記事画像
第41回びわこ栗東駅伝大会結果(2/15)
追加!
産まれました☆
今年も走りました(≧∀≦)♪
結婚式&ポン操☆
第65回びわ湖マラソン
同じカテゴリー(河合一族のランニング奮闘記!)の記事
 第41回びわこ栗東駅伝大会結果(2/15) (2015-02-16 22:53)
 ☆新しいコト☆ (2011-07-11 23:34)
 追加! (2011-05-03 15:01)
 ☆当たり前の日々☆ (2011-05-03 14:59)
 ☆明るい未来☆ (2011-03-28 22:20)
 なにかしたい☆ (2011-03-15 00:33)


この記事へのコメント
お疲れさまでした
ちょうど名阪国道からランナーのみなさん見えてましたが
たくさんおられましたね
しっかり治療されて
来年甲賀町10時間マラソンまた来てください
Posted by ダイダイ at 2010年12月14日 07:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。